失敗することは悪いことじゃない、むしろ気づきを得てたくましくしてくれる。
失敗を恐れて前に進めない…という時があります。
それは得ているものを失うことの恐れであったりします。
だからと言うわけではありませんが、早いうちに挑戦したほうがいいのです、
たとえば独立、起業などは。
経験を積んでから、実績をつくってから、でもいいのですが、
時にはその経験や実績が大きな壁となることもあります。
ですから、絶対的な正解がない中での選択となりますから、
やるのであれば早いうちの方がいいです。
年を重ねて、分かった気になって、失敗した経験のある私だけに説得力がありませんか?(笑)
上手くいった人でも、そこに至るまでの過程においては色々とあるものです。
想いが強すぎるあまり、人が離れ、自分勝手でいることがどれほど無意味で、
馬鹿げたことかがわかるようになります。
また打ちひしがれた時、人からの助け、優しさに触れ、感謝心や人からの愛に気づくこともあります。
失敗から学ぶことが沢山あります。
次に活かせる気づきを得ることができます。
だからと言ってあえて失敗する必要はありません(笑)。
失敗を恐れるあまり何もしないということがもったいないことなのです。
(チーズはどこへ消えた?の世界です)
失敗は怖いです。
何かを失うかもしれませんから。
せっかくここまで来たのに、その失敗によって全て失ってしまうとすれば、
行動しない選択もありです。
自分で決める、これ大事ですね。
それでも、いつかは行動する勇気をもって行動する時が来るでしょうから、
その時はえいや!で行ってみましょう!!
扉の向こうにあるのは何か?
行ってみればわかるもんです。
お知らせ
ところで、独り悩む中小企業の経営者同志が集まり、知恵を出し合う「CEO-talks」ですが、
月一回、テーマを決めて、そのテーマの事に対し、経営の現場で、どう考え取り組んでいけばよいのか、また既に取り組んでいる経営者がいればその方から状況を共有いただき、参加者の知恵となるような会です。
6月のテーマは「人生と仕事の失敗がノウハウになる」です。
ご関心のある方はぜひ参加下さい。
詳細はコチラ👇からご覧ください
【座談会6月29(土)15時】「人生と仕事の失敗がノウハウになる」
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ブログ2024年11月11日個と組織のエネルギーの調和が鍵を握る?!
- ブログ2024年10月28日信頼される経営者、されない経営者
- ブログ2024年10月15日【組織が壊れる時】
- ブログ2024年9月30日経営者はつらいよ!