地域拠点化 座談会

座談会を経て【中小企業経営者のための“地域拠点化マーケティング】

今回、運営者である、河村・藤田で座談会を行いました。

私、藤田が東豊中の学習塾を拠点に地域拠点化にチャレンジしている話しをいたしました。

 

地域拠点化戦略について

東豊中というエリアは学習塾がひしめき合っていて、徒歩3分以内の距離に学習塾が10件以上も存在します

新規開業なら、激戦区は選ばないのですが、今回は既存の学習塾に参画の時点でこの立地は確定でした

その為、この激戦区で勝ち抜く戦略を考えていきます

 

新規生徒募集の場合、一番オーソドックスなのが新聞折り込みです

狭いエリアに今や新聞購読者も少ないので、塾を起点に半径1キロ1万部×3回、合計3万部配布計画です

約10日前に1万部配布されましたが、電話一件も鳴りません

 

ポスティングは3000部を予定しています

この10日間で900部配布しました

まだこれからですね!

 

時代はネット

ホームページは真っ先に作ったのですが、まだ生徒募集の準備が出来ていないホームページ開設5日目くらいで体験授業希望がありました

今はホームページからの問い合わせのみです

 

徒歩3分以内に競合の学習塾が10件以上もあれば、差別化は必要になります

大手のFC塾は知名度があるので、目立つ看板と塾選びサイトをしっかりやっている感じですね

(チラシも勿論されています)

ただ、塾のホームページの更新やインスタグラムは近隣の塾は殆ど放置なので、ここはしっかりやっていきます

 

広告に地元の子を起用する戦略について

新聞折り込み、ポスティングアリキの戦略ですが、ホームページ、ネット広告、のぼり、看板での起用にシフトしていきます

モデル部や写真部など、地元の子が参加できる活動の場として提供していきます

 

ユーチューブチャンネル

動画制作は非常に大変です

ですが、他が手を付けないここが勝負と思っています

私の思いや、子どもたちのモチベーションアップ、勉強の持続など、メンタルの部分に特化した内容にしていきます

教室の空き時間にユーチューブのコンテンツと連動したワークも開催していきます

 

人からの紹介

肝の部分です

兄弟はかなりの確率で同じ塾に入ります

友達からの紹介も比較的多いので、強めのキャンペーンを打っていきます

 

今はこんな感じです

進捗があれば報告します!

投稿者プロフィール

藤田秀幸
藤田秀幸
サイトサポート

-地域拠点化, 座談会
-, ,