学習塾を拠点に地域との繋がり強化を進めてきた私の経験談です
今回は、塾生との新しい試みと、私の過去の経験がどのように繋がっているのかを共有します
学習塾に参画
「地域拠点化マーケティング」に興味を持ち、学習塾に参画しました
私は期待に胸を膨らませて、地域の人々と繋がりながらさまざまなイベントを企画する夢を抱いていました
しかし、学習塾を立て直し、地域の信頼を築くことが最優先
日々の塾業務を通じて、エアコンから椅子までのさまざまな改善を行ってきました
夏休みが終わり、生徒面談の中で美容に興味がある生徒との特別な出会いが
彼女を塾の広告モデルとして起用するアイディアが生まれました
学習塾を拠点にしたモデル発掘・育成・プロモーション
私の背後には、2007年からのモデルを使った広告の経験や、関西でのモデル撮影会の経歴があります
この経験が今回の取り組みに大きく影響しています
この記事では曲がり角になってしまうかもしれませんが、私の思想や背後にある経験については、次回詳しく触れていきたいと思います。
10月28日の座談会では、中小企業の地域拠点化に関する内容に触れていきます
関心のある方は、こちらからお申込み下さい
投稿者プロフィール

- サイトサポート
最新の投稿
お知らせ2025年1月22日【座談会2月15日(土)17時】岐路に立った時どの道を選ぶか
座談会2025年1月22日座談会を経て【2025年の抱負】
ブログ2025年1月1日今年はどんな年にしていきますか?
お知らせ2024年12月17日【座談会1月18日(土)17時】2025年の抱負